こんにちは、muiです。
バレンタインデー当日、準備はバッチリでしょうか?
「準備するの忘れてた・・・!」「まだできてなくて・・・」という人は、【成城石井】のチョコレートはいかがでしょう?
また、今回実際に買ってみた「ルビーチョコ」は、ホワイトデーのお返しにもぴったりです。
この記事では、成城石井のチョコレート事情について紹介しています。
成城石井で見つけたバレンタイン・ホワイトデーにぴったりなチョコレート
成城石井は、輸入チョコレートなどを多く取り扱っていますが、自社ブランドの食品やお菓子も数多く販売しています。
チョコレートの種類も豊富で、どれにしようか迷うほど種類が豊富なんです。
今回はルビーチョコと、お手頃価格のプチギフトを購入してみました。

購入したもの以外にもバレンタインデーやホワイトデーのギフトにぴったりな商品を紹介しています♪
成城石井 ルビーチョコレート100g (約21枚) 690円
今年注目のチョコレートは【ルビーチョコレート】です。
ルビーチョコレートは「第四のチョコレート」として注目されているチョコです。
原料となるルビーカカオは天然のピンク色とベリーのような爽やかな酸味を持つカカオ豆で、これまでのチョコレートとは全く異なるチョコレートです。
一つ一つ小包装になっているので、友チョコや「みんなで分けて〜」と気軽に渡すにはぴったり。

着色料などを一切使用せず、カカオ豆本来の成分だけでこの色が出ているなんて驚きです!
ほんのりベリーの風味がするホワイトチョコレートという感じで、「ベリー系のフルーツを混ぜたんじゃない?」と思ってしまうほど、これまでのチョコレートとは違う味です。
ホワイトチョコよりすっきりした味わいでとても食べやすい。

ホワイトチョコって濃厚すぎるのが苦手だったけど、ルビーチョコならいけそう!
今年大注目の「ルビーチョコ」は成城石井もかなり力を入れているようで、店頭にたくさん陳列されていました!
成城石井 チョコレートコーティングレーズン 70g 490円
カリフォルニア産のレーズンを、フランス産のダークチョコレートでコーティングした「フルーツチョコレート」。
オンラインストアにはレーズンしか無いようですが、店頭にはオレンジなど他のドライフルーツを使ったフルーツチョコレートが3〜4種類ありました。

店頭の一番人気はレーズンのようで、私が見たときにはレーズンだけ減っていました!
シングルオリジンチョコレート 100g 4種類 499円
去年から発売されている、ハイカカオの板チョコレートです。
リボンなどを付けるとよりギフトらしさが出ると思います。

ハイカカオチョコレートはダイエット中の方にもおすすめです♪
4種類のチョコレートは、カカオの割合が違うだけではなく、カカオ豆の産地が異なります。
成城石井のバイヤーが選び抜いた豆を、産地ごとに風味が最も活かされるよう配合されているそうです。

成城石井のこだわりを感じるチョコレート。先輩とかにちょうど良いかも!
ミニスイートギフトボックス 300円台

レシートを無くして値段が分からなくなりました( ;∀;)
トフィー、ハート、金貨型チョコの3種類が入ったチョコレートのミニギフトボックスです。
成城石井の人気チョコレートが小さなギフトボックスに詰まっています♪

値段が安い割にはいろいろ入ってるから、職場の方たちのお返し用に使おうかな〜。
成城石井のチョコレートは公式ネットストアで購入可能
この記事で紹介しているチョコレートは、成城石井の公式ネットストアで購入することができます。
※ミニスイートギフトボックスは販売していないようです。

成城石井って、世田谷区の中に7店舗しかないので通販があるのはありがたい!

もっとたくさんあるイメージだけど、意外に少ないんだね。
お近くに成城石井の店舗がない方は、オンラインショップを利用すると便利だと思います。
世田谷発祥の「成城石井」は、高級食料品店として全国的に知名度を上げているので、ちょっとしたプレゼントにはもってこいです!
私も実際にチョコレートを食べましたが、購入したチョコレートはどちらも美味しかったですよ♪
コメント