誕生日やクリスマスなど、ケーキを食べる機会って何だかんだ一年のうちに数回はありますよね。

特別な時に食べるものだから、本当に美味しいものが食べたい!
この記事では、地元に愛され続けた老舗ケーキ屋さん【VOILA(ヴォアラ)】を紹介します。
「VOILA(ヴォアラ)」ってどんなお店?
「VOILA(ヴォアラ)」を運営する株式会社 ル・サントノーレは、1980年に世田谷豪徳寺に第1号店をオープンさせて以来、現在3店舗を展開する老舗のパティスリーです。
中でも「VOILA(ヴォアラ)」は、プロヴァンス風の屋根瓦やタイルを使用した南仏スタイルの外観で、とっても可愛らしいんです。
店内にはイートインスペースもあり、淹れたてのコーヒーや紅茶と一緒に、季節に合わせて変わる美味しいケーキを楽しむことができます。
「VOILA(ヴォアラ)」のメニュー
「気軽に買える美味しい洋菓子」をコンセプトに、常時たくさんの種類のケーキが並んでいます。

どれも美味しそうで、選ぶのにいつも迷ってしまいます!
- フルーツロール 421円
- フランボア 421円
- オレンジショコラータ 421円
- ショートケーキ 436円
- モンブラン 421円
- 世田谷メイプルロール 1300円
- ホットコーヒー ブレンド 370円
- ホットコーヒー エスプレッソ 370円
- ウインナーコーヒー 420円
- ノンカフェインコーヒー 370円
- 紅茶 370円
- 果汁100% ジュース 400円
※ドリンクは2017時点の情報なので、値段が改正されている可能性があります。
「VOILA(ヴォアラ)」のケーキはお手頃価格なのに味はホンモノ!
いちごのショートケーキ
「いちごのショートケーキ」には、バレンタインを意識してなのか、ハートのマカロンが乗っていました♪
ヴォアラのショートケーキは、なんと言っても生地のしっとり感です。
上に乗っているフルーツも新鮮でしたよ。

ラズベリー(右端)が甘くてすごく美味しかったです!
モンブラン
「モンブラン」は上品な甘さで、普段甘いものを食べない彼もぺろりと食べていました。

ふんわりクリームの内側と、底にあるサクサクのパイ生地を一緒に食べると絶品でした!
補足:世田谷土産を買うのもおすすめ
今回は買いませんでしたが、「VOILA(ヴォアラ)」には世田谷のお土産にぴったりの焼き菓子が有ります。
- 豪徳寺福まねこマドレーヌ
- 梅丘団さんダック
- 世田谷定番フィナンシェ
- 下北べらぼう劇場
1つ150円〜300円くらいの値段感覚です。

県外の方や以前世田谷に住んでいた方に渡すと喜ばれそうですよね♪
「VOILA(ヴォアラ)」のここがおすすめ
「VOILA(ヴォアラ)」の魅力をもう一度おさらいします。
「VOILA(ヴォアラ)」の基本情報
地図 | |
住所 | 東京都世田谷区桜丘3-27-4 |
電話 | 03-3706-6662 |
アクセス | 電車とバス:各線渋谷駅もしくは小田急「成城学園前駅」から、小田急・東急バス「関東中央病院前」下車すぐ 電車と徒歩:田園都市線「用賀駅」、小田急「千歳船橋駅」からそれぞれ徒歩約20分 |
営業時間 | 9:30~20:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場・駐輪場 | 有り(5台ほど入れます) |
コメント